2018-01-01 12:34:38
SITEMAP
- ▼ごあいさつ
- 2008/06/19 ホームページできました。
- ▼デイサービス
- 2010/08/24 夏祭り
- 2010/01/20 冬野菜、収穫まっさかりです
- 2009/07/09 デイサービスで七夕
- 2009/05/21 園芸療法を始めました
- 2008/07/28 手作りケーキ♪
- 2008/07/04 着付け教室
- ▼イベント
- 2011/03/11 お花見に行ってきました。
- 2008/06/30 シェフの手作りケーキ
- 2008/06/30 流しそうめん
- ▼求人
- 2009/02/19 求人ページ、更新しました
- ▼ヘルパー
- ▼カテゴリ無し
- 2018/01/01 あけまして、おめでとうございます。
- 2017/12/23 今日はいい天気ですね。
- 2017/12/23 クリスマス会
- 2017/12/12 誕生日おめでとうございます。
- 2017/12/12 新しい作品、作成中です。
- 2017/12/12 避難訓練をしました。ヘルメット、に合うラ。
- 2017/12/12 干し柿ができたあ、おらがつくったんだぞ!
- 2017/11/27 今日のランチは下です。
- 2017/11/27 もみじ狩り、遠足。いい景色でした。
- 2017/11/27 ほしがき を、つくりました。
- 2017/11/13 若き、エースです!!
- 2017/11/13 晴れましたね~。ナースと機能訓練、楽しいです。
- 2017/11/13 コネコネしました。何ができるかな(笑)。ギョーザでした。
- 2017/11/02 牧之郷区 文化祭に、出品しました。
- 2017/10/27 暖かいですねえ。日向ぼっこしました。
- 2017/10/27 「たこ焼き器 と ジンギスカン」プレート、買いました(笑)。
- 2017/10/27 カニ汁 てこねハンバーグ
- 2017/10/25 点字ブロックで作りました。気が早いですね。
- 2017/10/23 大きな砂防ダムで守られています。
- 2017/10/16 今日は、栗ごはん と すいとん です。
- 2017/10/14 今日は、かに玉、赤魚の煮つけ、寒いので「トン汁」です。
- 2017/10/09 今日のメインはエビフリャアです(笑)。
- 2017/09/19 18日は、敬老会でした。ブラジャー大盛り上がり!
- 2017/09/16 18日は、楽しい「敬老会」です。
- 2017/09/16 65才未満の、しょう害者様も2名様、ご一緒に楽しみます。
- 2017/09/16 おやつレク。
- 2017/09/16 昨日は、「コロッケ」でした。
- 2017/09/02 ちらし寿司 天ぷらうどん おから ゴーヤチャンプル 調理中です。
- 2017/08/25 かぼちゃの後に、ナスを植えました。
- 2017/08/25 稲穂がたれてきました。ゆりが満開です。
- 2017/08/21 レクの佐々木(グレーシャツ)と小松ナース(赤シャツ)が、
- 2017/08/21 夏祭り。記事より、「レクリエーションインストラクターの、
- 2017/08/21 夏祭りだ、いぇ~い(笑)。
- 2017/08/17 夏祭り準備中。おみこしには、俵が3つ入っています。
- 2017/08/17 作業療法の作品です。上手いです!
- 2017/08/12 夏祭り 楽しみで~す。
- 2017/08/12 新作 くじら マンボウ たこ(笑)
- 2017/08/12 お好み焼き はんぺん焼き醤油風味 小松菜のおひたし
- 2017/08/12 マーボーナス とスイカ(ヨーグルトソース)
- 2017/08/07 緑のカーテンを収穫、食べま~す(ゴーヤチャンプル)。
- 2017/08/07 楽しく訓練中(笑)。
- 2017/08/07 8月7日の記事
- 2017/08/07 納涼祭の準備です。
- 2017/08/07 7月のカレンダーとお別れしました(8月1日)
- 2017/07/18 ご利用者様が植えた、みどりのカーテンが急成長!
- 2017/07/18 リビングは大きく2つに分かれています。
- 2017/07/18 窓からは、みどりがいっぱいです。
- 2017/07/18 脱衣所はひろびろ6畳あります。
- 2017/07/18 お客様が一緒に調理もできるキッチンです。
- 2017/07/18 脱衣所は、6畳の広さがあります。
- 2017/07/18 お風呂はひろびろ。和風と洋風、療法リフトが選べます。
- 2017/07/15 今日は、チキンピカタです。
- 2017/07/15 おやつレクを、楽しみました。
- 2017/07/07 今日は、煎り豆腐です。
- 2017/07/04 台風にそなえて、針金につるし、竹をひもでつなぎました。
- 2017/06/26 今日は、メンチカツとヤキソバです。
- 2017/06/22 嵐に負けず太ったカボチャ生き延びました(笑)達磨山が見えます。
- 2017/06/19 トマトが大漁の予感(笑)。イワシのフライです。
- 2017/06/16 竹が生えてきました。お願い事をしましょう(笑)。
- 2017/06/14 今日は、「ギョーザ」と「冷しゃぶ」です。
- 2017/06/14 昨日作ったカラフルな作品は、「アジサイ」でした。
- 2017/06/13 カラフルな作品を、考案中で~す(笑)。
- 2017/06/12 今日は、緑のカーテンを植えるレクもします。
- 2017/06/07 かぼちゃの3Fとぐろ巻き、急成長!
- 2017/06/05 「さくらえび と しらす」「新タマネギ と 人参」のかき揚げ。
- 2017/06/03 新しい作品を、構想中です。
- 2017/06/03 豚肉の甘辛 焼きそば、こんなふうに調理して盛り付けます。
- 2017/06/03 カンパニュラが咲きました。
- 2017/05/30 若葉を3Fに誘導しています(カボチャの狭地太陽獲得法)。
- 2017/05/30 「日の丸」が、うけてます(笑)。
- 2017/05/27 ピーマンの花が咲きました。
- 2017/05/25 「園芸療法」は、「花さかフィーバー」です(笑)。
- 2017/05/24 今日は、シャケちらし。です。
- 2017/05/23 かぼちゃを上に1m、横に50cm誘導しました。
- 2017/05/22 今日はカレーライスです。
- 2017/05/21 クレマチスが、咲きました。
- 2017/05/19 かしわもちを つくりました。
- 2017/05/19 かしわ餅 つくってます。(上の次の映像へ)
- 2017/05/19 今日は、手こねハンバーグです。
- 2017/05/16 23の苗、全てが育ちました。11年目で初めてです。
- 2017/05/13 窓から見える景色が、水墨画みたいです。
- 2017/05/11 新しい作品「藤」です。
- 2017/05/09 手前一列はキュウリ、奥一列はカボチャです。
- 2017/05/09 トマトが、ドンドン育っています。
- 2017/05/08 さつま芋のサイドデイッシュが、好評でした。
- 2017/05/08 アメリカンチェリーが、いい色になってきました。
- 2017/05/03 会社入口のカンバンが、新しくなりました。
- 2017/05/03 今日は、「洋風 揚げ出し豆腐」です。
- 2017/04/29 今日は、「そうめん(たけのこ煮)」です。
- 2017/04/25 お客様の奥様から「かけじく」をいただきました。
- 2017/04/24 今日は、「花いっぱい」で、お迎え。
- 2017/04/21 サバの塩焼きです。
- 2017/04/21 昨日は「お好み焼き」でした。
- 2017/04/15 トマトやキュウリ、ピーマンかぼちゃ、みんなで植えました。
- 2017/04/15 お花見、満開でした。
- 2017/04/10 牧之郷のご近所様から「よもぎ」と「わらび」をいただきました。
- 2017/04/10 今日は、カレーライスです。
- 2017/04/08 雨にぬれずにお花見しましょう。
- 2017/04/05 花いっぱいで、お迎えしました。
- 2017/03/31 新しい花が出来上がりました。
- 2017/03/31 れんげ色コロナマットできました。
- 2017/03/29 園芸療法の土つくりです(役12畳の小さな畑です)
- 2017/03/29 昨日は、てんぷらうどんでした。
- 2017/03/24 敷地内の「アメリカンチェリー」が、満開になりました。
- 2017/03/24 今日は、野菜炒めです。
- 2017/03/24 カンバンが、新しくなりました。
- 2017/03/22 大~きな作品、できました。ヒゴイですね(笑)。
- 2017/03/22 小い~さな作品、できました。
- 2017/03/18 今日は、ホイコーローです。
- 2017/03/17 トルマリン砕石を駐車場入り口に敷きました。
- 2017/03/17 今日は、ビーフンです。
- 2017/03/15 鯉の滝のぼり、できました。
- 2017/03/15 今日はスパゲテイーです。
- 2017/03/14 棒におさかなが、昇ってます。鯉かな?
- 2017/03/13 エビフライとカレーの、できあがり。
- 2017/03/13 今日は、エビフライとカレー、野菜サラダです。
- 2017/03/11 おさかな、つくってます。何になるかな?
- 2017/03/11 黒はんぺんと厚揚げの卵とじ。スパゲテイー、調理中です。
- 2017/03/09 88才を、お祝いしました。
- 2017/03/09 にらやまに、お花見に出かけました。
- 2017/03/04 うずらのスコッチエッグ、調理中です。
- 2017/03/03 お雛様メニューです。
- 2017/03/03 佐々木レクリーダーは、面白い。
- 2017/03/02 手作りの灯篭が、たくさんできました。
- 2017/03/02 やさしい家←のカンバンの隣に(上 ご覧ください)
- 2017/03/01 さばの味噌煮を盛り付けます。
- 2017/03/01 これは、昨日できた、新作品です。
- 2017/03/01 新作を作成中です!
- 2017/02/28 今日は「ふろふき大根」です。
- 2017/02/28 相談室に一輪の花
- 2017/02/27 風船レクです。
- 2017/02/27 ハワイの結婚式の歌、歌いたくなります。
- 2017/02/24 今日は、「炊き込みご飯とみそうどん」です。
- 2017/02/24 今日のレクは、「ホットケーキをつくろう!」
- 2017/02/23 作業療法の新作、バスマットです。
- 2017/02/23 今日は、赤魚の煮つけです。
- 2017/02/22 おひなさまNo.3できました。
- 2017/02/22 お雛様No.2できました。
- 2017/02/20 新作です。ちょっと、気が早いですかね(笑)。
- 2017/02/20 今日は、「ヤキソバ」で~す。
- 2017/02/20 あと1名様でいっぱいです。ご予約はお早目に!
- 2017/02/15 コロッケがいびつですが、、手づくりなので、、、(笑)
- 2017/02/15 アンケートの結果、白色蛍光灯も入れています。
- 2017/02/14 お好み焼きです。きざみは、こんなふうになります。
- 2017/02/11 今日は野菜ビーフン マーボーたまご もやし中華炒めです。
- 2017/02/10 朝が過ぎたら、達磨山が雪国だった(やさしい家の窓より)。
- 2017/02/10 昨日は、魚のから揚げと伊豆おぼろ寿司でした。
- 2017/02/08 テレビの下に、棚を整備しました。
- 2017/02/08 今日は、ピーマンの肉詰めです。
- 2017/02/07 ノロ対策キットです。施設内3か所にあります。
- 2017/02/07 キンカンを、むいています。美味しくなりますように(笑)。
- 2017/02/06 3 4 5日と、まめまきでした。
- 2017/02/03 機能訓練と作業療法のお部屋です。
- 2017/02/03 朝のバイタルチェック中です。
- 2017/02/01 道端の草をコップに入れたら、大きくなりました。
- 2017/02/01 今日は、ちらし寿司です。
- 2017/02/01 蒸しパンの仕上がりはこんな感じ(昨日)でした。
- 2017/01/31 一緒にキッチンで、蒸しパンをみんなでつくりました。
- 2017/01/31 一緒にお料理しましょう!
- 2017/01/26 今日は、天ぷらうどん、です。
- 2017/01/21 2Fを増築した時に、スプリンクラー完備しました。
- 2017/01/21 さつまいも の、茶巾。お料理中です。
- 2017/01/20 今日は、オムハヤシです。
- 2017/01/19 何をつくっているのかな?
- 2017/01/12 春野菜のために、土つくりです。
- 2017/01/11 U字溝のフタの段差をなくしました。
- 2017/01/11 U字溝の段差を発見(カイゼン前)次へ
- 2017/01/10 広瀬神社に、初もうで行ってきました
- 2017/01/10 駐車場の出っぱりを、バリアフリーにしました。
- 2017/01/10 ちらし寿司 です。
- 2017/01/04 ブリ大根と茶碗蒸し
- 2017/01/01 あけましておめでとうございます。
- 2016/12/30 12月30(金)は、「お風呂の日」特別営業。
- 2016/12/30 12月30日(金)は、特別営業、「お風呂の日」です。
- 2016/12/29 お正月リースです。2
- 2016/12/29 お正月リース1
- 2016/12/27 感染症にそなえ、加湿器を1台追加購入しました。
- 2016/12/27 駐車場を4台追加工事しました(合計21台になりました)。
- 2016/12/13 Q太郎
- 2016/12/08 玄関の新しい装いです。
- 2016/12/02 天ぷら。(マシュマロヨーグルト)
- 2016/11/26 25(金)は、外食レク。15名様がご参加いただきました。
- 2016/11/26 いなりずし おでん 海苔巻き(22日)
- 2016/11/19 お正月のお箸の準備をはじめました。
- 2016/11/19 新車が2台来ました。
- 2016/11/16 今日は焼きそばです。
- 2016/11/14 デイサービス主任の「ウクレレ コンサート」です。
- 2016/11/02 牧之郷文化祭に出品しました(2)
- 2016/11/02 牧之郷文化祭に出品しました(1)
- 2016/11/01 クリスマスの準備を少しづつ
- 2016/10/24 「収穫」 広告をちぎり絵にしました。
- 2016/10/24 秋の牧之郷
- 2016/10/24 コスモス(文化祭提出作品)完成しました。
- 2016/10/24 玄関の表札が、新しくなりました。
- 2016/10/13 蒸しケーキ、みんなでつくりました。
- 2016/10/13 文化祭に向けて作品制作中です。
- 2016/10/13 伊豆市生活便利帳です。
- 2016/09/26 りんご はちみつ カレー + しゅうまい
- 2016/09/22 炊き込みごはんです。
- 2016/09/21 調理動作自立訓練で、ゼリーをつくり、食べました。
- 2016/09/17 調理動作自立に向けての、専用キッチンです。
- 2016/09/17 赤ジソ ゼリーをみんなでつくりましょう!
- 2016/09/07 おぼろ寿司、伊豆いなか風です。
- 2016/08/30 台風一過、晴れてきました。
- 2016/08/09 暑い!だから、冷やし中華です。
- 2016/07/22 今日はマーボー豆腐(下の写真)と赤魚の煮つけ(この写真)
- 2016/07/22 マーボー豆腐(この写真)と赤魚の煮つけ(上の写真)
- 2016/07/11 今日は、エビフライとガンモです。
- 2016/07/07 サービス力UPの為、71の提案がありました。
- 2016/07/04 100才まで生きるぞ
- 2016/06/30 今日はてこねハンバーグです。
- 2016/06/25 りんごとはちみつ いっぱい
- 2016/06/20 今日はやきそばです。
- 2016/06/08 トマトとキュウリがこんなに大きく育ちました。
- 2016/06/08 ナスの花が、満開です。
- 2016/05/31 ちらし寿司 焼きはんぺん
- 2016/05/21 きゅうり 1号です。
- 2016/05/20 コンプライアンス指針です(2006年)
- 2016/05/12 スプリンクラーと煙感知器を点検しました。
- 2016/04/29 午前中はお風呂です。
- 2016/04/28 今日のメインは、野菜のフライです。
- 2016/04/26 3時 ロールケーキです。
- 2016/04/15 タラの芽の天ぷら と お寿司
- 2016/03/05 暖かいですね。お花も咲きました。
- 2016/03/05 玄関わきの装いが、新しくなりました。
- 2016/03/05 機能訓練を見られたくない方のために
- 2016/03/05 新作、「水金地火木どってんかい」
- 2016/02/29 ちらし寿司
- 2016/02/22 今日は、クリームシチューです。
- 2016/02/16 米のとぎ汁で、大根を軟らかくしています。何ができるかな。
- 2016/01/18 香港風です。
- 2016/01/18 大仁神社で初もうで。
- 2016/01/12 太刀魚と白菜の卵とじ
- 2016/01/07 朝快晴! お泊りデイご利用者様の洗濯物気持ちよさそう
- 2015/12/19 かどまつ (作業療法:作品です)
- 2015/12/18 もうすぐクリスマス。だんだん浮かれてきますね(笑)。
- 2015/12/14 今日は、「ちらし寿司」です。
- 2015/12/10 パンジーが咲きました。
- 2015/12/03 ほんわか、煮込みハンバーグです。
- 2015/11/23 メインは、おでん。温まりましょう。
- 2015/11/16 あったかいですね。薔薇が咲きました。
- 2015/11/16 さつまいも、のキンピラ、調理中です。
- 2015/11/10 11月11日は「介護の日」
- 2015/11/05 長寿の木
- 2015/10/31 ミートローフがこんがり焼けました。
- 2015/10/30 モンキースのテーマ2
- 2015/10/27 モンキースのテーマ
- 2015/10/22 玄関が冬用になりました。
- 2015/10/21 作業療法の新作です。
- 2015/10/19 お豆腐ハンバーグ と お芋ごはん
- 2015/10/15 頼朝と政子 仲いいです。
- 2015/10/07 豊穣の秋のやさしい家です。
- 2015/10/07 ハロウィーンの飾り
- 2015/09/26 ちらし寿司とエビフリャあ です。
- 2015/09/22 釣れたてのお魚です。
- 2015/09/15 将棋ボランテイアさん募集!
- 2015/09/12 酢鶏 と 栗ごはん
- 2015/09/02 新型福祉車両がきました。
- 2015/09/01 あたらしい作品です。
- 2015/08/20 明日からのリハーサル中です。
- 2015/08/18 8月18日の記事
- 2015/08/15 おそうめん と 炊き込みご飯
- 2015/08/01 土日も+5名様。定員15名様になりました。
- 2015/07/14 い~い音色ですね。
- 2015/07/09 い~いい香りが2Fの事務所まできました。
- 2015/07/08 七夕を祝いました。
- 2015/06/26 初 収穫(嬉し)!
- 2015/06/26 とろろいも
- 2015/06/13 誕生日
- 2015/06/01 なす が、大きく成長しました。
- 2015/05/21 「天ぷら」と「そうめん」です。
- 2015/05/05 半日デイ、ご利用のイメージです。
- 2015/05/05 半日デイ(317円+食事代)の新しい制度です。
- 2015/04/29 ナスが咲きました。
- 2015/04/24 寝た状態での通院介助
- 2015/04/18 ご利用者様が植えました。
- 2015/04/18 トマト ナス ピーマン どこにする?(Nsと園芸療法)
- 2015/04/15 話の会 様(ボランテイアさん)楽しい講話
- 2015/04/15 春ですね。
- 2015/04/15 お花が満開になりました。
- 2015/03/31 お花見行きました。
- 2015/03/21 ちらし寿司
- 2015/03/10 カブキ、できました。
- 2015/03/06 同級生が懐かしいですか
- 2015/02/16 頼朝みたいなお雛様
- 2015/02/03 介護段位の記録を入力してます。
- 2015/01/31 今日のメインはお魚です。
- 2015/01/31 そこで 一句
- 2015/01/31 グレート ザ カブキ
- 2015/01/27 飴入り鶴つくりました。
- 2015/01/22 ちらし寿司
- 2015/01/21 相談室は7.5畳。屋根裏を改築しました。
- 2015/01/21 席替えをしました。
- 2015/01/11 初もうで
- 2015/01/10 おぼろごはん と すいとん
- 2015/01/09 お花をいただきました。
- 2015/01/09 鶴つくりました。
- 2015/01/08 右上は、修善寺 城山です。
- 2014/12/27 美人ナースの作業療法(歌)
- 2014/12/24 門松をつくりました
- 2014/12/22 一緒に調理するシンクがあります
- 2014/12/22 美人ナースの訓練が8票
- 2014/12/22 一緒にパンプキン デザートをつくります
- 2014/12/16 忘年会参加者全員に配られました
- 2014/12/16 冬のリスクに備え、研修
- 2014/12/12 夕食は、野菜とエビのてんぷらです。
- 2014/12/09 焼きそばとパンプキン
- 2014/12/09 クリスマスリース(完成前)
- 2014/12/04 今日のランチは赤魚です
- 2014/12/03 蟹クリームコロッケ
- 2014/11/29 折り紙です
- 2014/11/29 いなご 乾燥して冬色になりました
- 2014/11/25 玄関のよそおいが新しくなりました。
- 2014/11/25 今日のランチはおいなりさん
- 2014/11/21 新しいカンバンできました。
- 2014/11/17 フクロウの、きままな子供たち。
- 2014/11/11 脱衣所のプライバシーは2重です。
- 2014/11/08 ダイヤモンドのネックレス子猫ちゃん
- 2014/11/08 畑で採れたピーマンに肉つめです。
- 2014/10/31 冬野菜を植えました。
- 2014/10/30 太郎(絵)次郎(像)完成しました。
- 2014/10/30 きれいに咲きますように。
- 2014/10/28 ひ孫が2羽
- 2014/10/27 亀できました。
- 2014/10/27 今日はヒラメのピカタです。
- 2014/10/24 やさしい家も、介護段位制度始めます。
- 2014/10/24 てづくりロールキャベツ
- 2014/10/21 ピンクパンサー
- 2014/10/21 フロフロフロー
- 2014/10/17 作品づくりがすすんでいます
- 2014/10/17 玄関の装いが変わりました
- 2014/10/16 グリーンピースご飯かお蕎麦が選べます
- 2014/10/16 ハーモニカをふいてくれました。
- 2014/10/13 かにクリーム コロッケ調理中
- 2014/10/09 歩けるようになりました。
- 2014/10/09 ふわふわの作品づくりです
- 2014/10/09 キャッチボール
- 2014/10/04 大量の大根をいただきました。
- 2014/10/04 畑のリニューアル中
- 2014/10/04 フルーツのヨーグルトソース
- 2014/09/30 お花をつくりました。
- 2014/09/29 何の顔かな?
- 2014/09/26 ひらめ の ピカタ
- 2014/09/26 秋まつり、2日目。
- 2014/09/26 樺太ではありません(笑)。
- 2014/09/23 今日から3日間、秋まつりです。
- 2014/09/20 日曜日のランチもすべて手作りです。
- 2014/09/20 看護師と、一緒に訓練。
- 2014/09/18 Aさんの誕生日
- 2014/09/18 水曜日はリラクゼーション
- 2014/09/15 若い方と、お話しして、ごきげんです。
- 2014/09/12 秋の空
- 2014/09/09 大きいトマト
- 2014/09/05 3か月でヒヤリハットは34枚。カイゼンします。
- 2014/09/05 玄関の花が変わりました。
- 2014/09/03 防災の日
- 2014/08/30 秋の空
- 2014/08/29 夏まつり最終日。
- 2014/08/26 今日はめでたい。
- 2014/08/25 今日から3日間、夏祭りです。
- 2014/08/25 今日から3日間、夏祭りです。
- 2014/08/22 お泊りデイが好評です。
- 2014/08/21 GON中山の富士山です。
- 2014/08/19 トマトの甘煮
- 2014/08/18 ペーパー入れ(作業療法新作です)
- 2014/08/14 煮込みハンバーグ材料をつくってます
- 2014/08/13 花火
- 2014/08/12 今日は全員、完食でした。
- 2014/08/08 お泊りデイ今日の静岡新聞記事
- 2014/08/07 楽しかった田植え
- 2014/08/07 3時のおやつ
- 2014/08/06 かた麻痺なら、その機能を生かして入浴しています。
- 2014/08/05 今日はゴルフ。
- 2014/08/04 玄関前は、ひまわり から、アサガオに変わりました。
- 2014/08/01 今日から8月。稲穂が育っています。
- 2014/07/31 ハーモニカ演奏
- 2014/07/30 まいたけご飯
- 2014/07/30 今日もはりきってーまいりましょう!
- 2014/07/29 要介護5の方も、安全に入浴します。
- 2014/07/29 ナスの肉詰めです。
- 2014/07/29 リビング中央に、一緒に調理できるシンクがあります。
- 2014/07/26 手まり です。
- 2014/07/25 夜空の星
- 2014/07/21 歌いましょう
- 2014/07/17 リラクゼーションの日
- 2014/07/16 十二単(じゅうにひとえ)です。
- 2014/07/10 ピンクの花もできました。
- 2014/07/09 玄関に傘がかざられました。
- 2014/07/08 個人情報には気をつけています。
- 2014/07/08 ナスが巨大に育ちました(笑)
- 2014/07/07 ①①様のお薬です。
- 2014/07/07 雨が続きますねえ
- 2014/07/03 ねこ ちゃん。できました。
- 2014/07/03 新作!かたつむり と きゃーる です。
- 2014/07/02 けが予防マットつくりました。
- 2014/07/01 どんな願いをこめましょう?(七夕かざり)
- 2014/06/30 ひまわりがぜんぶ咲きました。
- 2014/06/27 作業療法では様々な作品にトライしています。
- 2014/06/25 畑が大~きく育っています。
- 2014/06/25 いちばん!のひまわりです。
- 2014/06/25 きざみミキサーも風合いを大切にしています。
- 2014/06/24 夏ですね、お祭りの準備です。
- 2014/06/24 在宅酸素療法をお受けの方も安心してお過ごしください。
- 2014/06/20 最大斜度はこのくらいです。
- 2014/06/19 外履き用クリップをつくりました。
- 2014/06/14 県さがしカルタをしましょう。
- 2014/06/13 今日のランチはロールキャベツです。
- 2014/06/13 お誕生日の花束をつくりました。
- 2014/06/11 七福神が完成しました。
- 2014/06/07 ひまわりに全員の名札をつけました
- 2014/06/06 ナス と きゅうり が 成長しています。
- 2014/06/06 トマト と きゅうり が 成長しています。
- 2014/06/05 今日のランチは、おぼろご飯です。
- 2014/05/31 5月30日は春の運動会!
- 2014/05/31 5月30日は春の運動会!
- 2014/05/27 やさしい家からの景色です
- 2014/05/26 かわいい女のこですね。
- 2014/05/21 畑のトマトが花開きました。
- 2014/05/15 バラが咲きました。
- 2014/05/15 ひまわりが芽ぶきました。
- 2014/05/12 お花をいただきました。
- 2014/05/10 きょうのランチは、オムレツです。
- 2014/05/09 この車が山から海からお年寄りを支えに伺います。
- 2014/05/08 牧之郷踏切りを左です。
- 2014/05/05 新緑の前景が、やさしい家のマークです。
- 2014/04/28 1000円お泊りデイ 新料金です。
- 2014/04/28 ホームページを新しくしました!
- 2014/04/25 特別な錦鯉です
- 2014/04/22 今年の鯉のぼり
- 2014/04/18 お客様アンケート結果です。
- 2014/04/13 園芸療法のシーズンです。
- 2014/04/08 4月8日の記事
- 2014/04/07 4月7日の記事
- 2014/04/05 4月5日の記事
- 2014/04/01 4月1日の記事
- 2014/03/31 3月31日の記事
- 2014/03/27 3月27日の記事
- 2014/03/24 3月24日の記事
- 2014/03/24 3月24日の記事
- 2014/03/21 お花見
- 2013/11/13 クリスマスの飾り
- 2013/10/29 富士山
- 2013/10/25 手作りのカルタ
- 2013/10/16 10月16日の記事
- 2013/10/09 10月9日の記事
- 2013/10/04 10月4日の記事
- 2013/10/02 10月2日の記事
- 2013/10/02 園芸療法
- 2013/09/25 9月25日の記事
- 2013/09/24 9月24日の記事
- 2009/01/09 今年もよろしくお願いします。
Posted by ヘルパーA at 2018/01/01