2010年08月24日
夏祭り
まだまだ、暑い日が続きます。
やさしい家では、この夏、手作りみこしによる夏祭りが行われました。
おみこしは、利用者さんと職員で2週間かけて作り上げたもの。
金のシャチホコや鶴、大判小判、俵などがデザインされて、豪華に出来上がりました。
祭りでは、おそろいの鉢巻と法被を身に着けた利用者さん達がワッショイ、ワッショイと、にぎやかにおみこしをかつぎました。
やさしい家では、このところ、男性の利用者さんがだいぶ増えてきたのですが、このおみこし担ぎに男性の利用者さんが大活躍
。
女性利用者さんも、笑顔で元気な声を張り上げていました。
夏祭り大作戦は、大成功
また、こんな楽しい企画を考えていきたいと思います。
やさしい家では、この夏、手作りみこしによる夏祭りが行われました。
おみこしは、利用者さんと職員で2週間かけて作り上げたもの。
金のシャチホコや鶴、大判小判、俵などがデザインされて、豪華に出来上がりました。
祭りでは、おそろいの鉢巻と法被を身に着けた利用者さん達がワッショイ、ワッショイと、にぎやかにおみこしをかつぎました。
やさしい家では、このところ、男性の利用者さんがだいぶ増えてきたのですが、このおみこし担ぎに男性の利用者さんが大活躍

女性利用者さんも、笑顔で元気な声を張り上げていました。
夏祭り大作戦は、大成功

また、こんな楽しい企画を考えていきたいと思います。
